みんなのコレクションが集まるミュージアム
* ミュージアムを作るには、会員登録が必要です
* アイテムを登録するには、会員登録が必要です
* モノ日記を書くには、会員登録が必要です
SFC
9人がフォローしています
入館者数
34230人
コレクション・ルーム数
26個
アイテム数
50個
モノ日記
51個
こんばんは!(*´▽`*) いやー!凄いですね!サンプルロムなんて私は1つも持っていないですよー! 私は、ここに何年か前に登録して数十台ゲーム機をUPしてそのまましばらく遠ざかっていたのですが、最近またUPするようになったのですが、ゲーム関係の方が意外と少なくて色々仲間を探していたんですよ! サンプルロムは、凄い資料的価値がありますよ!ぜひ、収集がんばって下さい!(*´▽`*)楽しみにしております! これからもよろしくお願い致します!
何気に気になり、何気に楽しませて頂いております。毎回。😁👍。 私自身、コンピュータゲームは疎い分野ではあります。 サンプルロムって、つまり試作品なんですよね??そりゃ、簡単にバンバン入手出来るモノでは無い事が想像出来ます。ゆっくり、マイペース。良いと思います👍。なんか、ハンター的な感じが良いんだろうなぁ。。。今後も楽しみにしております!
コメントありがとうございます テープレコーダーから出る ピーー、ガガガ の音は何十年たった今でも忘れられないですね (*´Д`*)
MZ-80Kはシャープのマシンですね 同時期には日立のベーシックマスターMB-6880 NECのPC-8000なんかが出てましたね。 懐かしい・・・・・・ カセットテープへのセーブ・ロードは イライラしました。
コレクションとは つまるところ フェティッシュなので 自己満足が全てだと思います 自身がそれだけの価値がある と思えばそれが適価であり 市場性を求めるのは 転売ヤーのする事です。
スですか?
あなたも集めているコレクションで、モノ日記を書いてみませんか?
2021/6/14
しばらく期間空いてましたが 本日更新致しました お立ち寄り宜しくお願い致します 最近は近隣のレトロゲームのお店も 移転や閉店となり収集するのも困難ですが また、今の日本の情勢が良くなれば遠征でも して収集したいと思います 来年くらいには?都心に出たいですね #欲しい #探している
2020/12/4
最近アイテム収集が上手くいかず 潮時なのかな (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) などと考えてたら、まさかのフォロワーが!! あの、非売品コレクターじろのすけ氏も 会員になっている レトロコンシューマー愛好会の こ、顧問?! ヘンリー浜川氏!! ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ 見てくれたんですか?! こんなB級コレクターのアイテムを 見てくださったんですか?! しかも沢山の(いいね) ありがとうございました!! もうすぐ30000人の来訪者をゴールに コレクションルームの存続を考えてましたが いやいや、 頑張ります!! \\\٩(๑`^´๑)۶//// これからも頑張りますとも!!(単純ですね) MUUSEOやってて良かったぁ ٩( ᐛ )و #2020 #コレクションログ
2020/11/14
不定期更新のSFCです コレクションを辞めた訳では無いですが、多忙にて趣味に手が回らない日々です_:(´ཀ`」 ∠): そんな中、オークションで開発基盤が2枚セットで出てるでは無いですか SHVC-4PV5B-01 の基盤はいくつか所有していたのですが金額が500円なので迷わず入札 終了前に入札代行業者との競り合いがあるも 3100円と予想外の速さで落札出来ました (=^▽^)σ まぁ、ジャンクだし 中古だし、そんなに欲しがる人はいないか 商品が届いて 商品を出すとまあ、ね、ホコリ被ってるし まぁこんな物でしょ、と基盤を清掃しているとこの基盤EPROMが付いてたんですよ、2枚共 よっぽど強い紫外線当てないとDATAは消えて無いんじゃないかと、、 本体に基盤をセット、電源オン! ・:*+.\(( °ω° ))/.: !! ・ LIVE A LIVE !! もう一本は、、、 ・BS-Xの ダイナマイ・トレーサー !!! サンプル??か どうかは定かでは有りませんが 開発基盤だけに、可能性は充分あります 想像以上のお宝を入手出来ました 時間がありましたら、またコレクション更新したいと思います #入手 #お手入れ #2020
2020/7/14
不定期更新のSFCです アイテム探しをするのも容易ではない状況ですが、気長に頑張りたいと思います 当方の住んでいる所はまぁ田舎なのですが、遠出も出来ない中ドライブで30分くらいの所に小さなおもちゃ屋が有ります 外からは五月人形しか見えないのでいつも素通りしてたのですが、余りにも退屈だったので初入店しました (・Д・) ? スーパーファミコン ソフト新品? ds ソフト新品? ps2 3 ソフト新品? 3DO REAL 関係新品? 数はそんなに無くても未だに30年前のソフトを店頭で売ってるなんて?! こんな近くにこんな店があるなんて驚きでした 全て1000円から2000円の叩き売りですが まあ、タイトルは、、、ね、まぁ キャッスルヴァニアが沢山あったので これは!と思ったのですが ps2 はそこまで評価が高くないのですね orz 宝島に上陸して、宝を見つけられなかった そんな気分です #探している
2020/4/25
アイテムの更新停滞を阻止すべく 秋葉原の超有名なレトロゲームショップに問い合わせしてみました 期待を胸に問い合わせると、今は有りませんとの回答 「サンプルROMの売りに来る人は居ないんですか?」 店「いますよ。むかし程では無いですが、過去にプログラマーやエンジニアだった人達が大量に持って来る事がありますね」 「大量て?數10本とか?」 店「100本近くの時も有りましたよ」 「!?すぐ全部売れてしまうんですか?」 店「いや、違いますよ」 店「買い取ら無いんですよ」 (╹◡╹)? 店「例えば製品の市場価値が10万のソフトのサンプルROMを持って来るじゃないですか、そうすると非売品の数少ないサンプルROMだから20.30万で買い取って来れと言われるんです。あくまで市場性では無く、価値感で期待してくる方がほとんどなので買取を辞めたり、断られますね ロマサガや聖剣などのノベリティー的なサンプルROMは(数多く市場性がある程度分かるもの)は金額を決めてますが、一般的にサンプルROMに過度な金額がつく事はないですよ 需要あっての価値ですからね」 なるほど、、、あくまでゲームショップのスタンスと言う事ですね しかも、持ってる人は腐るほど持ってるのですね うらやましい限りです 所有者の方が手離してくれるのを 待つのみ!(`・ω・´) #欲しい #入手 #探している
2020/4/21
詳しい方から少しですがお話しを聞くことが出来ました オークションからのやり取り程度ですが、、、 出品物に某メーカーのノベリティやプログラム関係が多いので スルー覚悟で質問すると、返答を頂き、80sのアーケードゲーム開発にも関わっていたスゴイ方でした 話戻します(*´Д`*) サンプルROMは殆どは卸問屋に配布するもので、他に開発用があるけど 開発者が外部に出す事は先ず無いので、殆どは店頭用からの流出とのことです 一つのタイトルにもバージョンは様々で、かつサンプルを作る数は決まってなかったそうです (市場にどれだけあるかも分からない) サンプルROMを所有はしていたそうですがゲームが成立していないROMに価値は無いと全て処分されたそうです(残念!) 何処にいくつ有るか分からない お宝探しは続く、、、 #欲しい #教えて #参考
2020/4/6
サンプルロムは近日中に更新させて頂きます 今回は関連性なくてすみません 今回は子供がLEGOで遊ばなくなり 捨てるのも勿体なく考えた末 こうなりました 笑 モニターはカーモニターの液晶画面を取り出して組み込みました、Amazonで安価な割には液晶は綺麗でした 基盤は(株)ナチュラルスタイルさんのPCNクラブさんが販売してるbasic搭載基盤ichigojamを使用してます。数千円程度で昔のPC6001やX1.MSXなどのbasicに近い言語でプログラムが作れます。他にもJava(当方は詳しくありませんが)の基盤なども安価で販売しておりベーマガ時代の方は是非おすすめです キーボードはPS/2対応でないと動かないのでUSBの条件を注意する必要があります 当方はELECOMのTKGMFCM0068BK(絶版)を使用しました 一応、MZ-80Kを意識して作ったんですけどね (`・ω・´) ニテルカナ? てか、MZって?知らない人はググって下さい 因みにichigojamのユニット部分は取り外し出来る様にしました 色んな基盤があるので対応出来るようにですね ま、作らなくても PCNクラブさんでIchigoDyhookと言うノート型パソコンのドッキングステーションが販売されてます(専用カードつける事でbasic、Javaにも対応) でも売り切れで在庫無いんです PCNさん購入したいので増産宜しくお願い致します 今思い出しましたが、若い頃コンパイル(元祖ぷよぷよを作ったゲームメーカー)にbasicで作ったゲームを面接の時に持ちこんだの思い出しました 落ちましたけどね (*´Д`*) 笑 #LEGO #レゴ #basic #ichigojam #PC #PCN
2020/1/3
年末年始を利用して 四国方面のリサイクルショップ巡りしてきました 香川県の高松市内で2軒のハードオフを探しましたが、収穫は有りませんでした、レトロゲームには力入って無いですね 時代が時代なので仕方ないですが orz 愛媛県の松山市に向かう途中に何店舗かハードオフがあったので寄って見ると サンプルROMがあるではないですか ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ でも、ロマンシングサガ3 30000円 微妙 ヤフオクでは価格落ちてきてますから 安ければね、考えますけど それよりもR2D2の等身大?クーラーボックス ペプシの景品 限定2000体 こっちの方が気になるぅー( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) 当選通知書もあるし 50,000円かぁ 一応店員さんに交渉するも玉砕_:(´ཀ`」 ∠): 里親になることは出来ませんでした 笑 松山市内のハードオフではsfcコーナーこそ有りましたが、足を止める様な物は見当たらず(あくまでも個人の探し物として) 足早に店を出て道後温泉に向かいました その途中にゲームワンと言う レトロゲームショップを見つけ急遽入店 広島のレプトン風の雰囲気にそっくりで これは期待出来るか?! と、思い虚しく退店、、orz いいんですよ店の作りは大好きです。スーパーポテトやゲーム探偵団などレトロゲームをメイン通路に陳列するようなレトロゲームショップは末長く頑張ってほしいものです 収穫は有りませんでしたが、目の保養になりました #思い出 #私が好きなお店
2019/10/31
サンプルロムが オークション出品されていると まず、手を出してしまうのですが 今回は迷ってます 出品されてるタイトル (スーパーストリートファイター2) 当方は既に持っているのですが、仕様が少し違うのです 今まで見てきたスーパーストリートファイター2のサンプルロムはSAMPLEと大文字で書かれたものしか無く、少なくともここ4、5年のオークションでは(当方は)ラベル違いは見かけてません しかし、市場に出回らなかった可能性も十分あります 出品物は製品版のラベルを白黒コピーし加工しただけのものの、CAPCOMの業務用封印ラベルが付いており.迷い悩む仕様となってます 前に海賊版のロムに差し替えられたサンプルを釣り上げてしまっただけに躊躇してます これが基板も見れて、サンプル特有の画像などがあれば頑張るんですけどね、、 (-.-;) ... 今回は、、 見送ります! #欲しい #教えて
2019/10/23
変色したスーパーファミコンのカセット ニコチンが付いたような薄い黄ばみ? 当方のアイテムですが、 一部どうも変色をしつつありメンテナンスを 必要としてます でも、保管に関しては 結構気を使ってますけどね ( ̄∇ ̄)a ①アイテムをフリーズパックに入れて、 ②エアーキャップの袋にいれ、 ③個別のプラケースに収納 ④まとめてボックスケースに乾燥剤を入れて収納 ⑤除湿剤を置いた押入れにて保管 ここまでやっても、、、 orz あくまでも調べですが、 カセットに含まれる添加剤の成分が温度、湿度に反応するのだとか どうあれこのままではマズイので メンテナンス実施しました 漂白剤は ワイドハイターEX を使用 カセットのガワをそのまま漬け込むと ラベルが剥がれるので綿棒で塗るようにして、日光を浴びさせると紫外線に反応して 色落ちしてくれます ただ、液の割合や日光に当たる時間を誤ると ガワが反りだしたり、白くなったりするので そこは経験値が必要になりますので もしお試しの際はご注意下さい しかし、世話の焼けるアイテムに手を出してしまったものです ( ´∀`) もしオススメの保管方法があれば宜しくお願い致します orz #お手入れ #2019年 #教えて
2019/9/14
不定期更新のSFCです アイテム更新致しましたので お時間ありましたら閲覧宜しくお願い致します いつかこんな日が来ると思ってました 完全なコピー商品を手にしてしまうは、、 orz ただ相手の方も基板を交換された商品とは気が付かなかったらしく、無事に返品対応頂けました 商品は表は本物のガワを使用しており、裏のガワは通常製品版になってました しかし、裏のガワだけを交換しただけの可能性もあり、ネットによる画像などではどうしても確認に限界があります 評価も高評価のため、購入するものの カセットの軽さで冷や汗、、、 (サンプルロムは製品版よりEPROMが多いことがほとんどの為、製品版より重く感じます) 万が一、分解して中を確認してしまうと(差し替え等の疑惑に問われ)今後の対応に支障をきたすので.外観のみで確認すると アウトでした 製品版とサンプルの根本的な違いを全て説明することは差し控えますが、相手の方には判断内容を説明して対応して頂きました 経験が無ければ泣き寝入りになってただけに 今回は大変勉強になりました ^_^A みなさんもコピー品にはご注意下さい #比較 #入手 #参考
2019/8/25
レトロゲームショップが幕を降ろします 福岡県北九州市にあるショップですが、今月で移転名目ですが、規模は小さくなりレトロゲーム関係を事実上処分している状態です 全て30パーセントオフなのは嬉しいですが元々の値段設定が高いので手は出せませんでした。カセットに囲まれた店の空間はとても良かったのですが大変残念です 昨日広島県のレプトン安古市、五日市店に行って来ましたが雰囲気良いです。値段設定はしっかりしてるのでお買い得を見つけるのは困難ですがレトロゲーム関係なら一度は行ってみる価値あります、特に安古市店さん、入って直ぐにスーパーファミコンのコーナーとか今時無いですね、嬉しい限りです 広島を満喫して帰りに大渋滞 、、宮島水中花火大会 (°▽°) ナンテコッタ 実はサンプルROMを順調に入手してはいるのですが何かと忙しく更新出来てません。更新頑張りますので宜しくお願い致します #探している #私が好きなお店
2019/7/7
閲覧宜しくお願い致します 以下はお時間有りましたら↓ 最近はオークションやフリマに当たり前の様に見かけます 海外版のSFCのソフト レンダリングやワイルドガンズ、マジカルポップンなど、、、 遊べればOKって、、、 海外版でなくて海賊版ですから 日本語表記で海外版はないでしょ 海賊版ばかりを売りつける出品者や偽物のサンプルROMを出品するなど、最近目立ちますね どのコレクションでも言えることですがニセモノを見極める目だけは常に待ちたいですね #入手
2019/5/30
幻の未発売ソフト 少年魔術師インディ オークション落札額なんと 150万1000円!! ただリアルタイムでオークション見てる側もドキドキしました 笑 (当方は一般の観覧者で、購入者ではありません。悪しからず) 50万程度かと思ってましたが、価値観の違いですね、150万台でも対抗してましたから驚きです そもそも価値ってどうすれば分かるのでしょうね? いくつか手にしているアイテムの中にはこれにこんなに出費して良いのか?と思う時があり、相場が分かればと思う時が多々あります 市場性の低いコレクションに只々、高い買い物をしているのでは?とふと冷静に考える時がありますが 結局は購入して 自己満足だと結論付けてます 笑 #教えて
2019/5/25
不定期更新のSFCです GWも終わり、仕事で自分の足で探す事が出来なくひたすらパソコンでの情報収集の日々です そんな中 ファミコンのサンプルロム?ロケテスト? 幻の未発売ソフト 少年魔術師インディが出品されてます このソフトはほぼ完成品になったにも関わらず発売されなかった幻のソフトで、ファミコン停滞期に完成した為、販売しても赤字になるため中止したとか?色々な憶測がありますが ほしいですね しかもディスクシステムのアダプタをromにするという、ファミコン全盛期のメーカーがテストやサンプル品として、見かけた形状ですね 当方が見かけたのはテクノスジャパンでした 形状からして加工しやすいのでしょうか? そのロケテスト品が出品者の手にわたったのでしょうね 私なら50万でも売りません、 笑 #欲しい
送信中 ...
E-mail
Password
SNSアカウントでログイン
新規会員登録
Twitterアカウントで登録
メールアドレスで登録
Password(8文字以上)
その他のSNSアカウントで登録
利用規約とサービス利⽤における個⼈情報の取扱いについてに同意の上、登録ボタンを押してください。
ログイン (登録済みの方)
E-mail,SNSアカウントでログイン
最近のコメント
こんばんは!(*´▽`*) いやー!凄いですね!サンプルロムなんて私は1つも持っていないですよー! 私は、ここに何年か前に登録して数十台ゲーム機をUPしてそのまましばらく遠ざかっていたのですが、最近またUPするようになったのですが、ゲーム関係の方が意外と少なくて色々仲間を探していたんですよ! サンプルロムは、凄い資料的価値がありますよ!ぜひ、収集がんばって下さい!(*´▽`*)楽しみにしております! これからもよろしくお願い致します!
2020/12/4何気に気になり、何気に楽しませて頂いております。毎回。😁👍。 私自身、コンピュータゲームは疎い分野ではあります。 サンプルロムって、つまり試作品なんですよね??そりゃ、簡単にバンバン入手出来るモノでは無い事が想像出来ます。ゆっくり、マイペース。良いと思います👍。なんか、ハンター的な感じが良いんだろうなぁ。。。今後も楽しみにしております!
2020/12/4コメントありがとうございます テープレコーダーから出る ピーー、ガガガ の音は何十年たった今でも忘れられないですね (*´Д`*)
2020/4/6MZ-80Kはシャープのマシンですね 同時期には日立のベーシックマスターMB-6880 NECのPC-8000なんかが出てましたね。 懐かしい・・・・・・ カセットテープへのセーブ・ロードは イライラしました。
2020/4/6コレクションとは つまるところ フェティッシュなので 自己満足が全てだと思います 自身がそれだけの価値がある と思えばそれが適価であり 市場性を求めるのは 転売ヤーのする事です。
2019/5/30スですか?
2019/2/26