-
LG 0363 Light Grey 100% Cashmere Greatcoat
数々のトップメゾンに自慢のカシミア素材を供給していることでも有名なMTR社の100% Cashmereでお作りしたGreatcoat/グレートコートです。 ご覧の通りに優雅な毛並みとかなりライトトーンのグレイがとても美しい絶品カシミアです。 そんなラグジュアリー極まりない素材をミリタリーコートの傑作Greatcoat用にセレクトするとは「粋の極み」だと思います。 テーマのUrban Militaryを見事なまでに体現した逸品に仕上がったと自負しております! 実はこのコートを承る以前は「ミリタリーコートにはやっぱりハード&ヘヴィな素材が一番!」だと、どこかで思う自分がおりました。 が、しかし、このコートの仕上がり後にその考えを完全に改めました。 おとといご紹介した LG 0361 "Black Watch" Greatcoat のようにハード&ヘヴィな素材で作るとGreatcoatが本来持つミリタリーなテイストがより色濃くなり素晴らしくスタイリッシュな一方で、ラグジュアリーな素材で作るとこちらのコートのように男性らしさと優雅さがとても高い次元で融合した傑作に仕上がります。 オーダーメイドとはなんとも奥が深いものです! 具体的には「アルスターカラーに似たグレートコートカラー」「鎖骨付近のトップボタンまで留められる仕様と弧を描くような縦配列のフロントボタンが特徴的なダブルブレステッド」「長めのエポーレット(肩章)」「ターンナップフルカフス」「背中心のインボックスプリーツ」「ボタン留め式のバックベルト」「インヴァーテッドプリーツ」といったデザインがGreatcoatの特徴になります。 ボタンはチャコールグレイのリアルホーン(本水牛)ボタン、ライニングはポップなフラワーモチーフジャカードのパープル素材を採用しました。 いずれもmade in Englandです。 「Paul Weller率いるThe Jamが解散直前にリリースしたライヴアルバムのタイトルから取った文字刺繍:Dig The New Breed」「一般的なGreatcoatでは見られない本台場仕上げ」「手を入れやすいように前後差を5.5cmにした急傾斜スランテッド/ハッキングポケット」「左右腰ポケット下にライニングを使用して作ったヒドゥンポケット(隠しポケット)」といったオーダーメイドならではのエキサイティングなディテールも見逃せない1着です。 GreatcoatはSherlock Coatとともに当店LOUD GARDENが標榜するスローガンExciting Tailoringを象徴するコートのひとつです。 パターン作成も縫製も簡単ではありませんが、出来上がると思わず「おお、やっぱりかっこいい!」と見惚れてしまうほどに作り甲斐満点の自信作ですのでたくさんの方にご注文いただきたいと考えております。 既製品でも買うことが可能なチェスターフィールドコートやアルスターコート、バルマカーンコートとはひと味違うコートをお探しの方にぜひともご記憶いただきたいコートです。 #コート #カシミアコート #カシミア #グレートコート #アーバンミリタリー #mtr
MTR The Jam コート Urban MilitaryLOUD GARDEN
-
LG 0335 "Back Watch" Skirt
Black Watchと呼ばれる伝統的なタータンチェック柄のハリスツイードでお作りしたスカートです。 「某メゾンブランドが数年前(だと思います)にリリースしたスカートのデザインとディテールがすごく気に入っている」「そのスカートと同じ感じかつジャストサイズかつ気に入った素材で新しいスカートが作りたい」というお得意様のご依頼を受けてお作りした1着です。 この種のご依頼はシーズン毎にガラリとアイテムラインナップが変わるメゾンブランド/コレクションブランドを好んでご購入なさっている方からしばしばいただきます。 平たく言えば「コピー」になる訳ですが、私どもはそのブランドに最大限の敬意を払うとともに私ども独自のアレンジを必ず加えて承るようにしております。 今回のスカートは一見「さほど難しくないな」と思ったのですがパターン/型紙作りにかなり手こずりました。 具体的には独特の膨らみを構築しているフロントのアウトボックスプリーツを再現するのが難しかったです。 お預かりしたスカートをバラすことが叶わなかったのでトワルを組んでから本縫いを行うなどかなり慎重にことを運びました。 結果、想定以上のお時間をいただくことになってしまいましたが、その甲斐あってお得意様も作り手の私どもも満足のいく逸品に仕上がりました。 モノづくりとは時に極めて苦しい一方で本当に深く楽しいものです。 そんなことを実感したスカートでした。 「独特のカーヴを描くことで後ろ丈よりも少し長くなっている前裾」「英国LBD社による高貴なパープルのサテンライニング」といったディテールも見逃せません! #スカート #タータンチェック #ブラックウォッチ #ハリスツイード
Harris Tweed スカート "Back Watch" Skirt ウール100%LOUD GARDEN
-
LG 0327 Grey Herringbone Tweed Jacket
メンズ向けの上質なジャケット素材を得意としているイタリアンミルLanificio di Prayのツイードでお作りした端正でダンディでモダンクラシックなジャケットです。 「ソフトなタッチ&ヘリンボンのツイードジャケット」をイメージなさってご来店下さったのでピンときておすすめした素材でお作りいただいた1着です。 ぱっと見はUKツイードのようなハードなタッチ、されど着ると適度にソフトという特徴がとてもナイスなツイードです。 お客様は「まさにイメージ通り!」と喜んで下さいました。 ベースとなるデザインはややモッズ寄りのクラシックスタイルでお作りしました。 具体的には「少しVゾーンが狭めの2つ掛け3ボタンスタイル」「適度な太さのある:9.0cm巾のセミノッチドラペル」「急傾斜:前後差5.0cmのハッキング/スランテッドポケット」「やや大きめにカットしたフロント」「深め:27.0cmのセンターベンツ」といった具合です。 そこにブラックの「味付け」を加えることで全体的にかなりモダンな「顔」に仕上がっていると思います。 具体的には「カラークロス(上衿裏のフェルト生地)」「くるみボタン」「腰ポケットの両玉縁」は贅沢にも100% Cashmereのブラック無地素材を使用、「フラワーホール(衿穴)やボタンホールの糸」もすべてブラックにしております。 「絶妙の塩梅」とでも表現しましょうか、「全体をグッとしまって見せたい」「モダンさをプラスしたい」という意図故の「ブラック使い」でしたがその狙いは大成功だったようです。 名門UKマーチャントLBD社のP&F Liningからセレクトした百合の紋章柄ライニングも見逃せません! こちらは色柄もさることながらライニングには珍しい53% Cupro + 47% Cottonという品質も特徴的です。 #ツイードジャケット #へリンボンツイード #ジャケット #ヘリンボン #オーダーメイド
di Pray ジャケット Grey Herringbone Tweed Jacket ウール100%LOUD GARDEN
