のっぽのサリー / アイ・コール・ユア・ネーム

0

黒い「のっぽのサリー」。

邦題センスに唸ってしまう一枚。原題まんまなんですけどね。サリーを着るノッポさん、では断じてない。「ロング・トール・サリー」で認知してるので、「のっぽ」と言えば「できるかな」なんです。 ♫でっ、きるかな、でっ、きるかな♩
字体も独特。「サリー」が毒々しいです。

英国盤EP聴いちゃってるから、音はこんなもんですかねー。頑張ってビートルズを伝えてる感じ。一応本Monoのようです。

この時期の解説のライナーノーツにはいろいろな方がビートルズ紹介をしていて、表現やら目の付け所やらが面白いです。G. Martinは最初のオーディション時に『他は良いがドラムが一丁イカサナイ』と考えたそうです。『一丁イカサナイ』とは何?

初回プレス、スタンパー3。良し。

Default
  • Default

    ryu_5u4g.2a3.6z-dh3a

    2025/03/09 - 編集済み

    背が高いことを「のっぽ」と最近言わないですね。
    たかみ•ノッポさんになりますか。

    そして今時誰も岸部一徳をサリーとは呼ばない。

    返信する
    • Default

      Ketatsuanoeu

      2025/03/09

      確かに一徳さんはサリーでしたね。思いつかなかった。

      返信する