オムニバス盤「青春歌年鑑デラックス ‘70〜’74」CD盤

0

#CD

Default
  • File

    kyusha_fan

    2021/04/06

    懐かし〜い。
    このシリーズ、レンタル屋に置いてあるのを全部借りてきてCDに録ってましたよ。このシリーズ2〜30枚くらい有ったかな?CDに飽き足らずブルーレイデッキにも録音しました。今も入ってますがスマホで聴けるので殆ど聴くことはないですね。レコード会社の垣根を超えてヒット曲てんこ盛りでしたね。

    返信する
    • File

      山崎滝男

      2021/04/06

      とにかく物凄い量のシリーズです笑 邦楽を勉強できるベスト盤です。このシリーズのおかげで70年代が好きになりました。

      僕もレンタル屋で70〜89年まで借りてHDDに保存しました。一曲一曲題名とアーチスト名を打つのが大変で、去年データ名が吹っ飛んだ時は地獄でしたね^^;

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2021/04/06

      私にとって70年代の曲は特に思い出が詰まっています。当時、そしてその後もしばらくはラジオなんかで流れてましたが、現在ではなかなか聴ける機会がありません。昭和は長かったのでそれだけボリュームもあり内容も素晴らしい曲がたくさんあります。でも今の子達はそれらに触れる機会がなかなか無いと思うのです。本当に勿体ないと思いますね。
      今私が勝手に思ってる事があって、近い将来昭和の曲がクローズアップされると思のです。その中から何曲かリバイバルヒットする曲もあるでしょう。そんな気がしてならないのです。

      返信する
    • File

      山崎滝男

      2021/04/06

      最近は若手アーティストによるトリビュート・アルバムが出ていたり、アナログ盤の復活、テレビで特集されたり。文芸復興と言ったら大げさですが、昭和の名曲がどんどんリバイバルヒットし、より身近な存在になるような気がします。YouTubeやサブスクの力影響でもっと広まってくれたら嬉しいです。

      父が昭和の歌を聴かせてくれなかったら、多分、聴いていなかったです。

      返信する
    • File

      kyusha_fan

      2021/04/07

      歌詞の内容が現代とそぐわなかったり、違和感を感じてしまい積極的に聴きにいく事はしないかもしれませんがメロディは共感できるのではないでしょうか。そんな風に思うのです。

      確かに切っ掛けは大事ですね。

      返信する